料理

ソルトウォーター

終盤の大型ヤリイカエギング!

みなさん、どうも渦波です。今回は大学の友人と二人で、ヤリイカシーズン終盤に回遊してくる大型ヤリイカを期待して長門方面にナイトエギングに行ってきました!当日は小潮、日付が変われば長潮というなんとも宜しくない潮具合。正直あまり釣果は期待していま...
料理

長門ヤリイカエギング

みなさん、どうも、渦波です。今回は友人と3人でヤリイカ狙いのナイトエギングへ行ってきました。一箇所目のポイントには21時頃に到着。表層でたま~にパチャっと音がしますがイカの気配はなし…1時間ほどやってノーヒットだったので移動をすることに。今...
ソルトウォーター

今季初ヤリイカメタル!

みなさん、どうも、渦波です。例年よりも暖冬なのか水温が高くまだまだヤリイカの足も遠い様子…去年は1月下旬には釣れだしたため、ショアで何度か様子見に行きましたが未だヤリイカの姿は見えず仕舞いでした。そんな折、じらまるの船長から今季一発目のヤリ...
ソルトウォーター

釣れてうれしい 冬のアオリイカ

みなさんこんちわー fish-eatersのしのです!今回の釣行は天草は牛深、いつもの感じでエギング釣行です。渋いであろう冬アオリイカ狙いなのでボウズも覚悟していましたが、なんとか釣果をあげることは出来ました!ぜひ見て行ってください~
ソルトウォーター

汐巻で寒ブリジギング

皆さん、こんにちは、渦波です。今年の1月は天候に恵まれず、中々船に乗れていませんでしたがやっと天気も都合も良い日を発見!冬といえば寒ブリを食べたいということで、今回は脂ののったブリを狙って友人と二人でオフショアジギングへ行ってきました。お世...
ソルトウォーター

羅臼、標津沖ジギング

どうも、渦波です。新年からなかなか釣行が決まらず、今回は前から気になっていた北海道、羅臼沖のサクラマスジギングに三連休で行ってきました。家を23時に出発し出船場所の港に着いたのは5時半、本当に遠い場所です…今回お世話になったのは標津町薫別漁...
料理

下関遠征!オフショア料理編

みなさんこんにちは!fish-eatersのマンズです。下関遠征も第4弾となりました。ここまでお付き合いありがとうございます。前回のブログはこちら↓大満足のオフショア釣行となりましたが、今回の下関遠征の釣りはここまで。僕は帰らなければなりま...
ソルトウォーター

下関遠征!ショア料理編

こんにちは!fish-eatersのマンズです。今回は、ショアで釣れた魚を料理していこうと思います!前回の釣行はこちらになります。 ということで、今回の釣果はこちら!!ショアで釣りをしたとは思えないほど豪華な釣果になりました!!1番大きなシ...
ソルトウォーター

下関遠征!ショア編

みなさんこんにちは!fish-eatersのマンズです。今回は3泊4日で渦波のメインフィールド、山口県下関方面に遠征してきました!3日目にはオフショアもあるので大物を狙っていきたいところです。目標はショアでイカ、オフショアで青物を釣ること!...
ソルトウォーター

好調、仙崎湾ナイトゲーム!

皆さん、こんにちは、渦波です。今回はショアでアオリイカ、アジをメインターゲットにしたナイトゲームを楽しんできました。ここ最近はアオリイカのボウズはなく、アジも25cm前後の良型が釣れていたため期待をして後輩二人を連れて出発!ポイントへ到着し...