釣り 北海道釣りツアー やあみんな、ゆっくりじゃすぱだぞ。今回は大学のサークルの友人がみっつーと浦ちゃんが北海道まで遊びに来てくれたぜ!冗談はさておきせっかくの北海道、氷上ワカサギ釣りがしたいとのことで今回はそれをメインにまず最初に向かったのはコルソ札幌ワカサギの... 2025.04.02 釣り
湖沼釣り(フレッシュウォーター) 苫小牧の錦大沼でワカサギ釣りしてみた! こんにちは、渦波です。今回は初めてのワカサギ釣り場に行ってみようということで苫小牧市にある錦大沼公園へ行ってきました!例年のワカサギ釣りの解禁時期は1月下旬から3月上旬までとなっています。釣具やテントの貸し出しはありませんが、駐車場、遊漁料... 2025.03.25 湖沼釣り(フレッシュウォーター)釣り
料理 ワカサギ釣り in 朱鞠内湖!あの幻の魚にも遭遇!? ~料理編~ こんにちは、新メンバーのたけしょーです!Fish-eaters毎年恒例の朱鞠内湖でのワカサギ釣り(今回はしの、渦波、じゃすぱ)に同行してきました!釣り編の記録はこちらとなっております↓さて、前回の釣果はこのようになりました。今回はアメマスと... 2025.03.21 料理
釣り ワカサギ釣り in 朱鞠内湖!あの幻の魚にも遭遇!? ~泳がせ編~ こんにちは、新メンバーのたけしょーです!Fish-eaters毎年恒例の朱鞠内湖でのワカサギ釣り(今回はしの、渦波、じゃすぱ)に同行してきました!前回までの記録はこちらとなっております↓ワカサギ釣り in 朱鞠内湖!あの幻の魚にも遭遇!? ... 2025.03.16 釣り
川釣り(フレッシュウォーター) ワカサギ釣り in 朱鞠内湖!あの幻の魚にも遭遇!? ~ワカサギ釣り編~ こんにちは、新メンバーのたけしょーです!今回はFish-eaters毎年恒例の朱鞠内湖でのワカサギ釣りに同行してきました!初めての釣りということでドキドキとワクワクが入り混じりながら、しの、渦波、じゃすぱと2泊3日の遠征がスタート!初日は移... 2025.03.13 川釣り(フレッシュウォーター)釣り
料理 仙崎湾ヤリイカエギング こんにちは、渦波です。冬のエギングといえばライトエギングですよね!毎年この時期にはヤリイカを釣りに行っていましたが中々天気と予定が合わず、今季は悪天候に強いポイントが多いヒイカばかりとなっていました…ヒイカエギングの記事はこちら↓毎日毎日天... 2025.03.09 料理海釣り(ソルトウォーター)釣り
海釣り(ソルトウォーター) 真冬の釣りものと言えば…? みなさんこんちわ!しのです。最近、寒い日が続き海水温まで低下している模様こうなってくるとアオリイカはなかなか渋い…ならば、今回はアラカブ狙いで穴釣りをしてきました!近くでやってもよかったのですがなんとなーく牛深まで向かったため、着いたのは夕... 2025.03.02 海釣り(ソルトウォーター)釣り
海釣り(ソルトウォーター) 汐巻の寒ブリジギング! こんにちは、渦波です。オフショアを始めてから毎年必ず1月2月には寒ブリを狙ったジギングへ行っていますがなかなか良いサイズに巡り合うことができていません。昨シーズンの自分がよく行くエリアは特に天候が悪い日が多くてどこの船も出船率が悪くなかなか... 2025.02.22 海釣り(ソルトウォーター)釣り
コラム 初心者向けエギング解説!シャクリ方から釣りでの考え方まで全部話します。 みなさんこんちわ!しのです~最近、天気が悪かったりシンプルに時間がなかったり…と、なかなか釣行に行けてない!そして、ブログにする内容がない!!ということで今回はエギング初心者が最初の1杯を釣るために必要なこととして、完全初心者から中級者くら... 2025.02.16 コラム釣り
海釣り(ソルトウォーター) 関門ヒイカエギング! 皆さんこんにちは、渦波です。冬のエギングといえばヤリイカやヒイカといったライトなエギングが盛んとなる時期ですよね?今年の下関近辺ではヤリイカが1月後半からわりと好調で港はどこも人だらけ。ヤリイカも一度行ってきましたがなかなか場所が取れません... 2025.02.09 海釣り(ソルトウォーター)釣り