皆さんこんにちは!
Fish-eatersのかめきちです!
今回はこの前お店で食べたクロソイの三平汁(なんか別の言い方があるみたいなのですが忘れました…興味ある方は調べてみて下さい🙏)が美味しかったので、自分でも作りたいと言うことでクロソイを釣りに行ってきました✨
他のメンバーは大物を狙ってるみたいなんですけど、自分は根魚を狙うのが好きなんですよ笑(美味しいし、釣れるし、手軽に出来るので)
今回も前のブログと同じく、道南の恵山の方に釣りに行こうと思ってたのですが、松前の方の桜が満開🌸ということでお花見を目的地にして、色々なとこでちょこちょこやってきました。
漁港の名前までは全部覚えてないのですが、場所的にはこの辺です。

かなり大雑把なのですが、ほんとにここ一帯です笑
出発したのは朝6:30
昼頃まで釣りをしつつ、向かい13:00には桜🌸が見れればいいなぁというプラン

ちなみに上の写真は景色が綺麗な時の参考に✨
天気はこの後崩れる予想でしたが、取りあえず良さげ
まず1つ目の漁港

ここで足元を探るも反応無し。
まぁなんか居なさそうな雰囲気はしてたので次!
2つ目の漁港

根魚が居なさそうな気配がしますが…
まぁやってみる。
なんもいないなぁと思っていると、急に少し良い引き具合!!
現れたのは

狙いどおりソイではありましたが、超チビソイ
引きだけはチビなのに立派でした笑
さすがにこれはリリース!
折角釣れたのでもう少し粘ろうと思い、頑張りましたが、その後はチビがもう一匹釣れて終わり。
時間もいい頃合いなので
桜🌸を見に撤退。今日のとこはここまでとしました。 次こそは三平汁に出来るサイズが欲しいのでまた時間があれば少し行ってみることにします!
道南の方は釣り場も多くて、景色が綺麗なので機会があれば是非!
どうもありがとうございました!
「おまけ🌸」
松前の桜はまだまだ満開でした


(終)
コメント